2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 弁護士 野澤 孝有 弁護士コラム 婚姻費用分担額は弁護士依頼すると変わるのか。 夫婦が別居した場合、収入の少ない配偶者は、相手方に婚姻費用分担を請求できます。 ネット記事を読むと、婚姻費用分担請求の調停を申し立てると標準算定方式によって金額が決まるとの情報が得られると思います。 標準算定方式とは、婚 […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 弁護士 野澤 孝有 弁護士コラム 試用期間満了で本採用拒否の法的意味 試用期間満了前に解雇された、試用期間満了後に採用拒否された、とのご相談がよくあります。 どのように対応すべきでしょうか? まず、その法的意味を理解した上で、会社との交渉に臨む必要があります。 試用期間とは、一般には正社員 […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 弁護士 野澤 孝有 弁護士コラム 財産分与が問題になったら、弁護士が必要な理由 中高年の方の離婚事件の相談で、一番質問が多いのが、財産分与に関するものです。 以下の質問がよくあります。 親から生前贈与してもらった土地はどうなるのですか? 妻は同居期間中、すごく浪費しています。その分を控除できませんか […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 弁護士 野澤 孝有 弁護士コラム 歩行中の事故でも弁護士費用特約は使えるの? 弊所では、交通事故の被害者の方からのご相談があったときは、まずは、自動車保険の弁護士費用特約が本当に使えないのか確認させていただいています。相談者の方に損をさせないためです。 実は、相談者の方が、「歩行中の事故なので、弁 […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 弁護士 野澤 孝有 弁護士コラム 交通事故で加害者側の保険会社が対応しない理由 相談者の方や同僚の弁護士から、相手の保険会社が治療費等の対応をしてくれないという相談を受けることがあります。 加害者側の保険会社が対応しない理由としては、経験上、2つの理由が考えられます。 1つは、骨折等の重傷案件ではな […]
2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 弁護士コラム 交通事故での若年者の逸失利益の算定について 交通事故で死亡したり、後遺障害等級が認定されたときは、加害者の保険会社に対し、逸失利益を請求することになります。 逸失利益とは、簡単に言うと、今回の交通事故によって減額又は消滅した将来得られるはずの収入を言います。 当然 […]
2024年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 弁護士 野澤 孝有 弁護士コラム 交通事故の過失割合の判定とは? 交通事故の場合、過失割合がどうなるかで補償額も大きく変わります。 交通事故の被害者の方から、「保険会社から、過失割合は相手85で、自分が15と言われた。相手が一方的に悪いのに、妥当なのか?」というご質問をよく受けます。 […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 弁護士コラム タイムカードのとおり残業代請求できるの? 残業代を請求をするには、労働時間を証明する必要があります。 残業代請求事件は、労働時間の証明が勝負です。 最近は、タイムカードの代わりに、社員にアプリで始業時間と終業時間を入力してもらうことで労働時間を管理している会社も […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 弁護士コラム 固定残業代手当があると、残業代は請求できないの? 依頼者の方から、会社から「うちの会社は、固定残業手当を出しているので、残業代請求はできない。」と説明されたが、本当ですか?と質問されることがよくあります。 結論から言うと、固定残業代手当が出ていても、残業代請求はできます […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 弁護士コラム 相手が遠方の実家に帰った場合も離婚調停できるの? 離婚調停を申し立てを行う家庭裁判所は、相手の住所を管轄する家庭裁判所となります。 したがって、相手が実家のある遠方に転居した場合、遠方の家庭裁判所まで出頭しないといけないのですか?と心配される相談者も時折おられます。 結 […]