2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 解決実績 後遺障害等級認定を異議申立てで取得した事例 【相談前】 後遺障害等級は、自賠責保険会社に認定を申し立てますが、本件では、後遺障害等級は認定されませんでした。 【相談後】 依頼者は、7か月も治療期間があって、申立時点でも痛みやしびれがありました。 経験上、依頼者の状 […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 解決実績 試用期間満了での本採用拒否を解決した事例 【相談前】 依頼者は、派遣会社社員であったが、会社から能力不足を理由に試用期間満了で本採用拒否を通知されたとのことで、不当な解雇ではないか、会社と交渉してほしいとの相談であった。 また、本採用拒否の理由も能力不足としか説 […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 解決実績 転勤命令を不当と争い解決金を得た事例 【相談前】 依頼者は、突然、希望しない配転命令を受けた。会社の意図は、自分を退職に追い込むもので、納得できない。会社と交渉してほしいとの依頼。 【相談後】 直ちに、会社に受任通知書を送って、依頼者は家庭の事情があり異動で […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月13日 弁護士 野澤 孝有 解決実績 消費者被害事件【迷惑電話とコンサル契約】 【相談前】 依頼者は、商材の購入を強要する悪質な迷惑電話に悩んでいました。そこへ、調査コンサル会社と名乗る会社から、個人情報が洩れているので、迷惑電話がかかるのだ、当社とコンサル契約すれば、迷惑電話は止めるとの勧誘を受け […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 弁護士 野澤 孝有 解決実績 ネット投稿の開示請求対応事件で円満に示談した事例 【相談前】 依頼者は、通学していた学校を批判する記事をネット上で匿名で書き込みしたところ、学校は通信会社に対し、名誉棄損として書き込み者を特定する開示請求をしました。通信会社から開示請求を受けたとの連絡が入り、どのように […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 解決実績 70歳男性の死亡事故で示談金3300万円となった事例 【相談前】 依頼者は事故で死亡された男性の兄弟の方であった。被害者は独身であった。保険会社の窓口が弁護士になったので、依頼したいとのことであった。 【相談後】 保険会社の弁護士と直ちに交渉。相手弁護士は、被害者にも過失が […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 解決実績 労災事故でないと補償を拒否していた会社が和解金を支払った事例 【相談前】 依頼者の方は、ロッカー室で、棚が倒れてきた際、腰を強打して半年ほど治療したとのこと。労災保険で後遺障害14級9号も認められたが、会社が労災保険以外は払う必要がないと補償を拒否していた。 【相談後】 受任後、会 […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 解決実績 口うるさい夫も調停離婚に素直に応じた事例 【相談前】 口うるさい夫に限界だと感じ、別居した妻からの相談事例。依頼者(妻)によれば、結婚以来、夫は何事にも口うるさく、小さなことにも大声で怒鳴る等、一緒に暮らすのは無理とのことで、別居したとのこと。調停にも出てこない […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月13日 弁護士 野澤 孝有 解決実績 不動産投資詐欺事件で被害額8割を返還させた事例 【相談前】 依頼者は88歳の高齢者の女性。有利な投資であると騙され、ほとんど価値のない山林に多額の代金を業者に払ってしまった。二次被害を避けるためにも今後の関係を断ちたいが、どうしたらよいかとのご親族からの相談。 【相談 […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 弁護士 野澤 孝有 解決実績 医療過誤事件の交渉で330万円を獲得した事例 【相談前】 相談者のお子さんがおたふく風邪の予防ワクチンするため、免疫抑制剤の治療薬の投薬を中止したところ、重篤な潰瘍性大腸炎を発症した。入院期間が1か月以上となった。医療過誤ではないかとのご相談。 【相談後】 おたふく […]